ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月15日

0.2号PEライン

ラパラのRAPizm-X0.2号が安売りしていたので入れてみました。
0.2号で7lbの150mです。定価でも2700円。お手頃です。

Rapala(ラパラ) RAPizm-X(ラピズム エックス) ウルトラライトモデル 150m

0.4号からの変更です。引っ張り強度はエギでも使えそうな感じ、でも熱には弱そうでノットのところが結構ささくれになっちゃってしまいます。リーダーのノット部分とかでも使っているうちに劣化しそうです。



他の0.2号PEと比較すると太そうなので、ちょっと心配ですが...詳しくは使用後にコメント追加します。  

Posted by MOTOKI at 11:13Comments(0)メバリング

2014年10月16日

最近お気に入りのエギ(1)

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE



最近のお気に入りは銀テープ。
前シーズン(13年、14年)からこればっかり使っています。




  

Posted by MOTOKI at 15:33Comments(0)エギング

2014年10月03日

エギングロッドの改造

旅行用に買った6ピースのエギングロッドですが、
ガイドがしょぽいんでちょっとだけやり直しました。
トップガイド、ティップガイド×2とバット(チョーク)ガイドを
KRコンセプトに変更。ステンレスフレーム製です。
改造は"マタギ"さんにお願いしました。
費用はガイド代込みで7,992円。

トップガイド EMNST 6


ティップガイド EKTSG 6


チョークガイドEKLSG-H 25H


仕上がりはこんな感じ。



  

Posted by MOTOKI at 20:08Comments(0)エギング

2013年09月16日

Major Craft X-RIDE XRS-862EL

柔らかいエギングロッドがまた、欲しくなったので、メジャークラフトの
クロスライドのELを購入。
昔のロッド(無印カラマM)に比べると柔らかいのですが、バットはしっかりしているので、
しっかり3.5号のエギが投げれますし、しゃくれます。
ガイドのKRガイドは以前のよりも1個多くて、小さいので、
リーダーの結束が大きいと引っかかりそうです。
たぶん、来年にはまた変わるんじゃないでしょうか?
難点はありますけどいいロッドです。

メジャークラフト クロスライド エギング XRS-862EL
メジャークラフト クロスライド エギング XRS-862EL

メジャークラフトの10年に及ぶ経験・テクノロジーに加え、新たな試みをフィードバックさせたNEWロッド、X-RIDE<クロスライド>が遂にデビュー。
平織りメッシュに「クロスフォース」をダブルテーピングして締め上げる新製法「クロスフォースプラス」をバット部に施し、ねじれに対する剛性を徹底強化。ベリー部に「クロスフォース」、ガイドをオールチタンにすることで高弾性・高剛性・高感度・軽量性を高いレベルで昇華させることに成功した。
アングラーの能力を十二分に引き出し、フィールドでこれまでに見たことの無い劇的なドラマが展開される。
<クロスライド>なら一歩踏み込んだソルトウォーターゲームを楽しませてくれることだろう。
これからも冷めること無く、熱く駆け抜けて行くメジャークラフトイズムを是非体感して欲しい。

  

Posted by MOTOKI at 12:02Comments(0)エギング

2013年09月16日

AZZURRO VIAGGIO(アズーロビアジオ)6

フィッシングマックスオリジナル?の
6ピースエギングロッドを購入しました。
旅行用に買ったのですが、ガイドがPE用じゃないので、
アオリみたいにスラッグ作ってのジャークが無理です。
ケンサキイカなんかでジャークしなければ大丈夫なんですけどね。
7800円 ちょっと高いです。

AZZURRO VIAGGIO(アズーロビアジオ)6
■Model:AZVS-83ML
■Type:Spinning
■Length:8'3"
■Sections:6pce
■EGI:2.0~3.5号
■PE Line:#0.4~#1.0
■Power:Medium Light
■WEight:138g
■ハードケース外寸:約9X56X8cm
  

Posted by MOTOKI at 11:48Comments(0)エギング

2012年09月23日

TALEX

エギングに行った時に、同行者からブラウン系の偏向グラスを
借りたところ、その日は晴天であったことも手伝って、よく見えること、よく見えること。

でっ、5年ぶりにTALEXの新調を決めてしまいました。
今回買ったのはアクションコパーのブルーミラー。
チタンフレームと込みで21,000円

奥から
ブラウンOA+ブルーミラー   偏光率65% 透過率55%
イーズグリーン+マルチコート  偏光率90% 透過率40%
アクションコパー+ブルーミラー 偏光率99% 透過率30%

いつものメガネの望月さんで購入。

  

Posted by MOTOKI at 11:59Comments(0)エギング

2012年06月10日

キス釣り

数年前からエギングロッドを使ったキス釣りをやっているんですが、
最近やっとタックルのセッティング決まって(魚さえいれば数釣り)きたので
現状のタックルの仕様をまとめてみました。

ロッドはエギング流用です。実際には無印のカラマレッティー使ってます。
オリムピック ヌーヴォカラマレッティーオロ 862MH
オリムピック ヌーヴォカラマレッティーオロ 862MH

軽くていいです。




リールはメバルと共用でPE0.4号をはったやつです。
ダイワ ルビアス2506
ダイワ ルビアス2506

バス釣りのころから愛用しているシリーズです。リアル4化の波にも乗れて存続中。




ラインはPE0.4号です。
ダイワ 月下美人 月ノ響(遠投)
ダイワ 月下美人 月ノ響(遠投)

遠投用と言うか、ライントラブル対処用に150m仕様使います。シンカーは5号(約19g)なので十分です。リーダーはフロロ6lb



リグというか仕掛けは、試行錯誤した結果、バスのキャロライナリグ⇒常吉のヘビキャロ風⇒...
ときて、普通にキス天秤+市販の仕掛けに落ち着いてます。
セイコー 弓型キス天秤 12cm
セイコー 弓型キス天秤 12cm

感度と絶妙な自動フッキング性能だと思ってます。





ささめ針 こだわりキス引き釣り3本鈎(キス競技用)(ご注文単位数10枚)
ささめ針 こだわりキス引き釣り3本鈎(キス競技用)(ご注文単位数10枚)

針7号 ハリス1号




オモリは5号を使っています。
ちなみに釣具屋で軽い天秤を見つけたんで使ってみます。
  

2012年05月08日

自作ジギングサビキ??

5月のジギングに向けて、ジギングのリーダーにつける
サビキの枝針を作成しました。
久保浩一さんがThe Hitでやってて気になってました。

がまかつ 真鯛王11号
がまかつ(Gamakatsu) 真鯛王
がまかつ(Gamakatsu) 真鯛王







ハリミツ スリムロング(55mm)サバ皮ケイラム




ヨーヅリ ニューレインボーティンセル


あとは、ハリスがフロロ16lb、チモトに夜光ビーズを入れています。
これをジグのリーダーに結びつければOKのはず。

  

Posted by MOTOKI at 21:30Comments(0)ジギング

2012年04月23日

邪道 OMOKURU DOMESTY  オモクル ドメスティー 42g

釣りビジョン見てて無性に欲しくなりました。

でも、2012年5月に80gが発売されるみたいです。あせりすぎました。


今まで、ブレード系ルアーが使えなかった「ジギングレンジ」でも、ストレスのない使用が可能になりました。
バレーヒル・タングステン・パンチングシンカー2ozもしくは3ozを上部に装着することで、
ボディウェイトを増やすことができ、30~80mのディープレンジにいるターゲットをイージーに狙えます。
また、太陽光の届きにくい薄光層エリアでのアピール力を高める機能として、ケイムラ使用はもちろんのこと、
リアにはケミホタル25を差し込み装着できるインサートホールを装着しています。沈黙の薄光エリアで、
ケミホタルの発光を乱反射して強烈な光を放つ「強制ブレードフラッシュ」は、魚の食性を刺激し、
バイトを連続誘発します。
ウエイト調整は、姿勢を安定させるためタングステンシンカーの使用をおすすめします。
もちろん鉛シンカーを代用することも可能です。
ターゲットは青物・カサゴ・ソイ・ハタ類・ヒラメ・タイ・コチなど幅広いターゲットに対応します。

おすすめフック
F:がまかつトレブル13 #2
がまかつ(Gamakatsu) TREBLE13(5本入り)
がまかつ(Gamakatsu) TREBLE13(5本入り)







R:がまかつダブル #4
がまかつ(Gamakatsu) CGワインドトレーラーダブル21(グロー)
がまかつ(Gamakatsu) CGワインドトレーラーダブル21(グロー)







おすすめシンカー 3oz(70g)
バレーヒル(ValleyHill) TGパンチング&ロック シンカー
バレーヒル(ValleyHill) TGパンチング&ロック シンカー







ケミホタル 25
ルミカ ケミホタル25
ルミカ ケミホタル25


  

Posted by MOTOKI at 00:12Comments(0)ジギング

2012年04月22日

ソルティガ ドラドスライダー14F

なんか、ハピネスの船長がフローティングを使っていたので、
ソルティガ ドラドスライダー14F HIRAMASA TUNEを購入。
ダイワ(DSALTIGA ドラドスライダー 14F
ダイワSALTIGA ドラドスライダー 14F

  

Posted by MOTOKI at 23:33Comments(0)ジギング

2009年05月31日

ソルティガ ドラドペンシル14S TUNA TUNE

ジギングにいこうかと考え始めてハピネスのHPを見ると
なんかトップで釣れている!! ということで
ダイワ ソルティガ ドラドペンシル14S TUNA TUNE
ダイワ ソルティガ ドラドペンシル14S








TUNA TUNEは水面に追われたイワシ・サンマがふらふら落ちてくるパターン用
ノーマルはとびうお逃げまどうパターンらしい。

とりあえず、今回はTUNA TUNEを購入。  

Posted by MOTOKI at 22:29Comments(1)ジギング

2009年05月31日

EZ-MEBARU WIDE

知らない間にEZ-MEBARU WIDEが発売されていました。
とりあえず、2個購入。



裏書を読むと
"WIDEは短いストロークでテールシェイキングし、
ショートピッチのアクションと"ただ巻き"を得意とします。"
確かにEZ-MEBARUの場合、追い食いされることが多いので
WIDEがいいのかも??


これはSLIMで釣れたガシラです。
  

Posted by MOTOKI at 22:14Comments(0)メバリング

2009年05月10日

ZBC スワンプクローラー ビワコブルーギル

久しぶりにスワンプクローラーの新色を見つけたんで買っちゃいました。
BIWAKO BLUEGILL「ビワコブルーギル」です。

↑一番下のやつです。

上から
JAPANESE BLUEGILL「ジャパニーズブルーギル」
BLUEGILL「ブルーギル」
BIWAKO BLUEGILL「ビワコブルーギル」

今回の「ビワコブルーギル」は
「ジャパニーズブルーギル」と「ブルーギル」の中間で
半分は透明系のスモークですが、パープルのはいったスモークに
ブルーラメの構成でいい感じです。
水の透明度によって使い分ける感じになるかと思います。

ちょっと上のではまだ見にくいんで拡大を
JAPANESE BLUEGILL「ジャパニーズブルーギル」



BLUEGILL「ブルーギル」



BIWAKO BLUEGILL「ビワコブルーギル」

わかりにくいですが上半分がパープルのはいったスモーク
下半分が透明系のスモークです。

  

Posted by MOTOKI at 20:56Comments(0)bassing

2009年02月11日

フィッシングショーOSAKA2009 その4

フィッシングショーの報告の最後です。

これが土曜日にあわび本舗で張ってもらって
日曜日にごそごそコーティングした
WANDER45with日本アワビナチュラルです。

とりあえず完成です。

次は2009ジギングフェスティバルin大阪です!!

3/7~3/8 10:00~17:00 インテックス大阪
※『大阪アウトドアフェスティバル2009』と併設です。
大人(中学生以上)1,200円/小学生600円
  


Posted by MOTOKI at 19:33Comments(0)ひとりごと

2009年02月08日

フィッシングショーOSAKA2009 その3

後半戦です。相変わらずの人の多さにだいぶ疲れたんですががんばります。

シマノからみていきます。
やっぱり私的に今年の目玉は09ツインパワーSW!!
02ツインパワーHG/PGから名前がやっとステラ風にSWがつきました。
12000番追加されて、AR-Cスプール、ローラー部分等上半身が進化
グリグリまわしましたが、02ツインパワーHGに比べても
ゴリゴリ感は減っています。となりにあった08ステラSWと比べても
遜色なしです。軽さは08ステラSWのほうが軽いと思ったのですが、
帰ってカタログで確認したら8000番に関しては同じなんですね。
02ツインパワーがもっと軽いです。
シマノ(SHIMANO) 02’ツインパワー 8000HG
シマノ(SHIMANO) 02’ツインパワー 8000HG


●ギヤ比:5.7 最大巻上長:106cm
●自重(g):570
●PE:3-410、4-300、5-250
●ベアリング数(ボール/ローラー):10/1
●価格:41,000円
シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 8000HG
シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 8000HG


●ギヤ比:5.6 最大巻上長:106cm
●自重(g):605
●PE:3-410、4-300、5-250
●ベアリング数(ボール/ローラー):10/1
●価格:65,000円

09コンクエスト200DCもみたかったのですが...省略です。

次はダイワです。
BRADIAはセルテートの下位機種ということですが、ボディはセルテートと一緒とらしいですが、
ハイパーデジギアサービスは対象外、セルテートとの違いはローターが樹脂製みたいです。
まわし心地はセルテートには及びませんね。シャリシャリ感がある感じです。
説明ではセルテートと遜色ないはずです。との話はあったのですが、
量産モデルの回し心地がよければ買いじゃないでしょうか?

ダイワ(Daiwa) ブラディア 2500
ダイワ(Daiwa) ブラディア 2500







ジギング用のシーゲート、シーゲートライトはそれなりじゃないんでしょうか?
キャタリナが値段の割にはもっさいのでデザイン的にはいいとおもいます。
こちらのシリーズこそハイパーデジギアサービスしたらいいとおもうんですけどね。
ダイワ シーゲート 4500H
ダイワ(Daiwa) シーゲート 4500H







ダイワ シーゲートライト 3500H
ダイワ(Daiwa) シーゲートライト 3500H







RYOGAはバス、ライトジギング用と2パターンでの展開ですが、ギアケース部分がでかくて
バス用の2020でコンクエスト200DCと比べると+15gとちょっと重いです。
うーん、どうなんでしょう?
ダイワ RYOGA 2020H
ダイワ(Daiwa) RYOGA 2020H







注目のUVライトは...なくなってました。


今年買ったカタログは ダイワ シマノ DEPS gamakatsu だいぶ減らしましたが、
重いですね。ずっしりきます。  


Posted by MOTOKI at 18:18Comments(0)ひとりごと

2009年02月08日

フィッシングショーOSAKA2009 その2

フィッシングショーOSAKA2009 その2です。

次にのぞいたのはエギ王Qのヤマシタです。
YAMASHITA
NAORYっていうブランドが展開されてました。ナオリー→ノットアオリーだそうです。
アオリイカ以外、スルメイカなんかもエギで釣れるんで、
それ用にシルエットが小さい(2.0号前後)けど、沈下スピードは3.5号並、でフォール姿勢は水平で
乗せやすいということらしいです。沈下スピードは3.5号並、でフォール姿勢は水平と言ってる割には
ウエイトは通常のあごの下にしかなかったのですが、フック部分をちょっと変える(ウエイト挿入?)
みたいです。
まだプロトらしくて形だけみたいです。フィッシングショーでだしてあったモデルは
形だけみたいでした。
ヤマシタ ナオリー レンジハンター
ヤマシタ  ナオリー レンジハンター







 ルアーと同じ透明樹脂で作ってあって布貼りしてないモデルはかっこよかったです。
サイズも2.2号という微妙なサイズもあり、これはちょっと期待です!!
ヤマシタ ナオリー レンジハンター
ヤマシタ ナオリー レンジハンター







 あと前からあったリアルプリントのエギ
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
ヤマシタ エギ王Q







これってツルツルじゃなくてちょっと布張りチックになってるんですね。
これならアオリも抱きやすそうですね。

あと、クマノミカラーかわいいです。もっと小さいサイズが出ればもっとかわいいのに
と思いました。

ヤマシタ エギ王Q クマノミカラー
ヤマシタ エギ王Q クマノミカラー







あと、すみっこにナオリー用のやわらかいエギロッドありました。
イメージ的にはちょっと硬くて(エギの2号以下専用?)短い(7ftぐらい)メバルロッドです。
秋アオリ&メバルを考えている方にはいいかも?
ヤマシタ ナオリー Feeling Shaft LT762ML
ヤマシタ ナオリー Feeling Shaft LT762ML







で、この時点で12時近くなので、休憩して後半戦に突入...
てゆうかだいぶつかれました。たぶんシマノ→ダイワ→DEPS→他ちょろちょろみて
帰ろうかなと思ってます。とりあえずここまで  


Posted by MOTOKI at 09:52Comments(0)ひとりごと

2009年02月07日

フィッシングショーOSAKA2009 その1

今年もフィッシングショー行ってきました。
最近の不況の影響で人が少ないことを期待しましたが、
人人人・・・・・!!人だらけです。
開場の1時間前に到着しましたが、抽選券付き手提げ袋の
売り場を通り越して、ぎりぎり6号館屋根の下です。

開門してとりあえずもらえるものをもらうために、
OceanRulerのブースへ直行!!
OceanRuler
今年のもらえるものはエナメル製のモバイルバック!!


ちなみに去年はメッシュフィットキャップ

去年は結構一番乗りだったのですが、今年は10名以上が
アンケート書いています。思いかけずよさげなバックもらって
次のもらえるものに直行!!(OceanRulerはあとでゆっくり見に来ます)


次はあわび本舗です。
あわび本舗
ここではルアー・エギにあわびを張ってもらいます。
今回持参したものは
LUCKYCRAFT ワンダー45とアオリーQネオ2.5
LUCKY CRAFTワンダー45 限定ケイムライト
LUCKYCRAFT ワンダー45

FK-KLプロブルー(ケイムライトカラー)





ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ ネオ
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ ネオ


スケルトンコントラストピンク





ワンダー45にはナチュラルのあわび張ってもらいます。
張ってくれたのは
"日本海が育てた「日本海一のアワビ職人」" 北村武彦さん


これは時間かかりましたがとてもいい出来でした!!
コレはがんばってコーティングしたいと思います。
詳しい、張り方・コーティングの仕方はコチラ
ルアーのアイってつけたままウレタンコーティングするんですね。
これは初めて知りました。

あわび本舗 最高級アワビシート
あわび本舗 最高級アワビシート

日本アワビのナチュラルが基本的に好きです。





あわび本舗 最高級アワビシート
あわび本舗 最高級アワビシート

ちょっと変化をつけたいときニュージランドアワビのナチュラル





あわび本舗 アワビシート専用ウレタン
あわび本舗 アワビシート専用ウレタン







その後はエギにあわび張ってもらいます。
張ってくれたのは玉利あさみさん
玉利あさみさんのブログはこちら 煽り大好き!33倶楽部 




こっちは早いですね。
背中にパープル、お腹にピンク、サイドにパープルのハート
プラストップコートまで塗っていただきました。



あと、ダミキジャパンでは太っ腹なプレゼントやってました。
DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ
DAMIKI JAPAN 闘魂ジグ







DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) チヌまうすりん
DAMIKI JAPAN チヌまうすりん







DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まうすりん
DAMIKI JAPAN まうすりん








で私はチヌまうすりんをGet これ初めて見たんですけどラバーのまき方がいいです!!
レギュラー・ファインラバー混ざってて、2本長いのがちょろちょろ、う~ん、いいです!

まだまだありますがとりあえずここまで  


Posted by MOTOKI at 21:08Comments(0)ひとりごと

2009年02月01日

スプールバンド

ショアジギ用に買ったセルテートハイパーカスタムだったんですが、
ソルティガゲーム3000の投入で、ライトジギング専用になっちゃいました。
ライトジギング用に変えちゃうと、当然リーダーも太くなるわけですが、
私の場合だと基本フロロの35lb...この太さだとスプールのライン止めに
はまんないんですよ。一応入るんですが、フロロの腰の強さでパラパラと
解けちゃうんですね。

仕方なくスプールバンドを購入することにしました。
シンプルさとバンドの幅(これがスプールの幅?高さにぴったり)で
ツインパワーについてたシマノの純正品にしてみました。

シマノ(SHIMANO) 02’ツインパワー 5000HG パーツ:糸止めベルト(部品NO111)
シマノ02’ツインパワー 5000HG パーツ:糸止めベルト"L"






シマノ(SHIMANO) 02’ツインパワー 8000HG パーツ:糸止めベルト(部品NO111)
シマノ02’ツインパワー 8000HG パーツ:糸止めベルト"LL"






シマノ(SHIMANO) ステラSW 20000PG パーツ:糸止めベルト(部品NO146)
シマノステラSW 20000PG パーツ:糸止めベルト"LLL"







シマノの型番で行くと
20000~18000番が"LLL"
8000~6000番が"LL"
5000番が"L"
'02ツインパワー8000HG用の"LL"はちょっと大きかったんで、
"L"を購入。ぴったりです。




ギヤ比:4.8 最大ドラグ力:8kg 自重:390g
PE糸巻量:2.5-250m,3-200m ベアリング数:11/1
最大巻上長(cm/ハンドル1回転):82cm
ダイワ(Daiwa) セルテート ハイパーカスタム3500
ダイワ セルテート
ハイパーカスタム3500



  


Posted by MOTOKI at 23:28Comments(0)ジギング

2009年01月25日

スプリットリングオープナー

私が使っているスプッリットリングオープナーです。
Coatacやつです。


これでジギング~メバルまでのスプリットリングをあけています。
ちなみに使っているスプリットリングは
#6(70lb)ジギング用
#4(50lb)ショアジグ用
#1(25lb)メバルジグ用

ジギング用の#6(70lb)をジギングの後半にあけるのは結構しんどい時がありますが、
グリップの剛性・刃先の精度が高くてジギング~メバル用まであけれるのはなかなか
ないと思います。1本目に買うのにはぴったりかと。


オーナー針 スプリットリングハイパーワイヤー P-12
オーナー針 スプリットリングハイパーワイヤー P-12

#6 70lb





オーナー針 スプリットリングハイパーワイヤー P-12
オーナー針 スプリットリングハイパーワイヤー P-12

#4 50lb





バレーヒル(ValleyHill) スプリットリング EX
バレーヒル(ValleyHill) スプリットリング EX

#1 25lb  


Posted by MOTOKI at 21:37Comments(2)ショアジギング

2009年01月25日

メバルアシストフック付ジグヘッドver4

メバル用のアシストフック付ジグヘッドの完成版です...多分

これがスタンダート仕様

・PEラインを外掛け本結びでソデ針2号、3号を結ぶ。
※このときのPEラインはハリのあるやつがいいです。
・夜光パイプにラインを通す。ジグヘッドに近い方が3号、遠い方が2号です。
・ジグヘッドまっすぐのまっすぐ部分に夜光パイプを通す。
・適当にアイのところでとめます。
・この写真では見えませんがヘッドの裏にアワビシートの切れはしが張ってあります。


こちらは夜光ピーズの目を入れたタイプ

またまた見にくいですがこちらは夜光ピーズの目を入れたタイプ

・夜光ビーズ二個にフロロラインを複数本通します。今回は20lb×4
・アロンアルファで固定。
・複数本のフロロの間に針を通して固定。
※ルーズな固定でリトリーブ中に変な動きを期待!!



フィナ(FINA) メバル専用ジグヘッドまっすぐ FS200
フィナ メバル専用ジグヘッドまっすぐ FS200







がまかつ(Gamakatsu) 万能袖
がまかつ 万能袖







東邦産業 夜光パイプ
東邦産業 夜光パイプ







オーナー針 夜光ビーズソフト P-97
オーナー針 夜光ビーズソフト P-97


  


Posted by MOTOKI at 20:29Comments(0)メバリング