2009年01月25日
メバルアシストフック付ジグヘッドver4
メバル用のアシストフック付ジグヘッドの完成版です...多分

これがスタンダート仕様
・PEラインを外掛け本結びでソデ針2号、3号を結ぶ。
※このときのPEラインはハリのあるやつがいいです。
・夜光パイプにラインを通す。ジグヘッドに近い方が3号、遠い方が2号です。
・ジグヘッドまっすぐのまっすぐ部分に夜光パイプを通す。
・適当にアイのところでとめます。
・この写真では見えませんがヘッドの裏にアワビシートの切れはしが張ってあります。
こちらは夜光ピーズの目を入れたタイプ

またまた見にくいですがこちらは夜光ピーズの目を入れたタイプ
・夜光ビーズ二個にフロロラインを複数本通します。今回は20lb×4
・アロンアルファで固定。
・複数本のフロロの間に針を通して固定。
※ルーズな固定でリトリーブ中に変な動きを期待!!

フィナ メバル専用ジグヘッドまっすぐ FS200

がまかつ 万能袖

東邦産業 夜光パイプ

オーナー針 夜光ビーズソフト P-97

これがスタンダート仕様
・PEラインを外掛け本結びでソデ針2号、3号を結ぶ。
※このときのPEラインはハリのあるやつがいいです。
・夜光パイプにラインを通す。ジグヘッドに近い方が3号、遠い方が2号です。
・ジグヘッドまっすぐのまっすぐ部分に夜光パイプを通す。
・適当にアイのところでとめます。
・この写真では見えませんがヘッドの裏にアワビシートの切れはしが張ってあります。
こちらは夜光ピーズの目を入れたタイプ

またまた見にくいですがこちらは夜光ピーズの目を入れたタイプ
・夜光ビーズ二個にフロロラインを複数本通します。今回は20lb×4
・アロンアルファで固定。
・複数本のフロロの間に針を通して固定。
※ルーズな固定でリトリーブ中に変な動きを期待!!

フィナ メバル専用ジグヘッドまっすぐ FS200

がまかつ 万能袖

東邦産業 夜光パイプ

オーナー針 夜光ビーズソフト P-97
Posted by MOTOKI at 20:29│Comments(0)
│メバリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。